講座、セミナーのポイントは、終了後に、学んだものが実践できるかどうか、それが大切と考えています。

このセミナーは、 受講された皆さんのご質問や確認、実施例・体験で、構成されます。

フォローアップ・セミナー 2016 #1 

「3つの軌道の変化と学習のルート」

2016年3月6日(日) 11:00-19:00

 

下記講座を対象としたフォローアップ・セミナーを開催します。

 

 AF INTRODUCTION 2.5H

 自分チェンジ

 OCR (オープン・カウンセリングルーム)

 公開カウンセリング

 傾聴(言語/非言語のバランス)と共感の土台

 見る聴く感じる伝える

 タッチ 神経学カウンセリング

 変化をサポートして人を動かす3つの方法

 AF エッセンシャル・コア

 Authenticity facilitator Essence Deep Core

 オーセンティシティー コミュニケーション

 講座の作り方と企画

 

フォローアップの他、

学習促進について、「3つの軌道の変化と学習のルート」

レクチャーをあわせておこないます。

 

フォローアップの方法は、パーソナル・フィードバック、テクニカル・フィードバックの他、

実際のワークになることも多く、経験・体験・実務に重点を置いて行われます。

また、上記講座以外のテーマにつきましてもご質問・ご相談ください。

はじめての方のご参加も歓迎いたします。

 

講座名:フォローアップ・セミナー 2016 #1

【日 時】 2016年3月6日(日) 11:00-19:00

※ 11:00 開始となりますが、ご都合のよい時間からの参加、途中退席OKです。

※ ご質問・リクエストにつきましては、午前中と15:00頃、お伺いする予定です。

 

【会 場】  [ AF+TB ] (京王井の頭線 明大前駅徒歩1分)

※ 詳しくは、参加お申込み後にご案内いたします。

 

【参加費 1】 7,000‐

【参加費 2】   3,000‐ (CSCT / MTTC 主催の講座、セミナーにはじめて参加される方 )

※ 参加費は当日ご持参ください。

 

【定員】15名(最少催行人数:4名)

【講師】いとうしんすけ

http://www.counseling-hp.com/it.html

 

主催:CS カウンセリング 東京

協力:(社)医・心理学 MT+TC

 

 

お申し込みはこちらへ

 

 

講座、研修セミナー、受講のポイントは、

トレーニング終了後に、実際に学んだものが実践できるかどうか、それが最も大切なことと考えています。

 

学んでも、それを活かす実務の場に継りにくいのが、多くの講座、研修セミナーの課題です。

そこで、学び、経験を積み重ねて、活躍の場が広がっていく仕組みを用意したいと考えました。

 

  • くりかえし できるまで わかるまで
  • 知識と行動のギャップをつなぐのは、繰り返し間隔を置いた反復です。
  • 知識を活かし効果を出すには?そして、行動に移さない理由は?

 

1 情報過多

新しい情報に接する習慣は忘れることを習慣化させます。

習得化するには、一定期間、少数のコンセプトに集中し、何度も繰り返し、没頭し、

アイデアとスキルを発展させ、間隔を置いた反復が重要です。

 

2 ネガティブフィルター(機能不全の処理システム)

防衛システム(優柔不断で閉鎖的、批判的で不安な心の視点)心配事、マイナス思考、予断、思い込み、偏見から離れ、予見の少ないフィルターで、どのように活用できるだろうかと考え、想像しながら可能性を学び求める姿勢が大切です。

 

人は始めて新しいアイデアに出会うと、先入観とは相容れないのでほとんどのことを簡単に拒絶します。

2度目は受け入れず、拒否。

3度目は、部分的に受け入れますが、活用しない。

4度目に受け入れる、

5度目に活用し、部分的に自分のものにしはじめ、

6度目に自分のものとして、人に伝えていくようになります。

 

3 フォローアップの欠如

フォローがないと以前のやり方に戻ります。

少ない実践だけでは身につかない、繰り返しの実践。

達成する人は、学びたい熱意と学ぶためのプランと準備を持っています。

 

 

知識レベル、これは、とても楽しいもの。これが知っていてもやらない大きな理由です。新たなことを知るのは、実行するよりも楽しく、結果として情報過多になります。解決策は、反復です。そして、反復できる仕組みの用意が必要です。多くよりも絞ったものにエネルギーを集中させること、少数重点ができるプランと仕組みが知識と行動のギャップを埋める力になります。

 

 

これからは、可能性を求める仲間とともに、自ら実際に行動を起こしていくことができます。ネガティブパターンの変化、

行動パターンを一人で変えるのは、骨が折れます。

 

 

集中的なコミュニティー・フォローアップの取り組みが必要です。

その用意を整える。これが知っていることを実行していく鍵になります。

 

 

そして、「3つの軌道の変化と学習のルート」があります。

 

是非、ご参加ご検討ください。

 

 

講師紹介

いとうしんすけ(CSCT / 医・心理学 MT+TC)

 

IMG_2936 (8)

 

 

東京大学など医療機関での心理臨床、精神保健福祉分野での心理カウンセリング、シンクタンクでの心理分析、

コンサルテーション、幅広いクライアント層のカウンセリングにあたりながら、心理学講座、ワークショップ、研修セミナー、講演講師を務めている。

 

  • 実績

開業20年目になりました。

カウンセリング:47,700 時間余

(1996年10月 ~ 2014年9月)

講演・講座/セミナー 動員:のべ 69,000人

(1999年~2014年11月)

 

  • 著書

「ひとりセラピーBOOK」

「心を静める47の方法」

「気疲れにぐぐっと効く本」

「怒り・悩みをスパッと消す3つのルール」

産経新聞 火曜日朝刊 「気楽に生きよう」連載

その他

 

http://www.counseling-hp.com/it.html

 

 

 

お申込みはこちらへ